Marco Polo BBS

マルコポーラーのためのフリー掲示板。 特定団体・個人への誹謗中傷、及び、個人情報の開示はご遠慮ください。

Marco Polo BBS for Cathaypacific flyers by  キャセディラ

顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/06/20 (Fri) 18:32:10

入札制度に対する意見をFTで聴取していたコンサルタント会社のAgencyGuy氏が、FTに新たなスレッドを立てました。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1586318-involuntary-upgrade-priorities-civ-score.html

現在、CXは新しい"Departure Control System"を構築中で、ここには顧客の搭乗予定や搭乗履歴などが管理され、今まで以上に顧客情報管理が強化されるそうです。
要は、CXにとってどのくらい重要な客であるのかを数値化することになるはずです。
詳しくは分かりませんが、BAのCIVシステムのようなものという説があります。購入価格や予約クラス、最新搭乗実績などを加味して、CXにとってのその顧客の価値を数値化することになるように思われます。
そして、インボラの優先順位は、上述のCIV同様な顧客の価値を表した数字の大小によって決定される可能性があるようです。丸子のティアとの整合性をどうするかなどの扱いは不明です。
2年前にAmdeus/Altea導入時に、顧客管理システムを刷新するという噂があったのですが、ようやくそこに手をつけたということかもしれません。
CXはフライトマイルやセクターでティア更新を判断してますが、米系などでは、マイルに関係なく、航空券の購入価格の大小でティア決定し始めているので、CXのインボラ決定優先順位も航空券の購入価格履歴によって決定される方向になるような気がします。要は、何度も高額の航空券を購入した客がCXにとってはよい客なので、そんな客には優先的にインボラを与えることになるやもしれません。

尚、CIV(Customer Individual Value,他にも諸説あり、Corporate Individual Value,Client Instrinsic Valueという説も)

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/06/27 (Fri) 12:16:03

HNDでCXの新しいチェックインシステムが稼動したようです。
CXは2012年2月に運航予約システムをCupidからAmadeus/Alteaに変更しましたが、今回、顧客管理にもAmadeusの新システム運用を開始したと思われます。
具体的には分かりませんが、上述のCIVスコアを用いた顧客の重要度判定を行い始めていると思われます。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1588650-ex-hnd-no-more-bn-now-sec.html

FTにおける報告では、
1)搭乗券にBNがなくなり、代わりに、SECナンバーが記載。
 このSECが顧客の重要度判定に関わる情報と思われます。BNがないので、タイブレーク時にはSECを元にインボラの優先順位が決定されるはず。BN1を取る意味がなくなると思われます。

2)搭乗券レイアウトが変更し、プレエコ追加の4クラス表示に変更。
 搭乗券右下に搭乗クラス毎に座席番号が印字されていましたが、これまでは3クラス(F/J/Y)の色分けだったものが、4クラス(F/J/PY/Y)の色分けになって、該当クラスの場所に座席番号が印字されたようです。

3)他の空港も順次変更されると思われますが、その進捗状況は不明

Re: 顧客管理制度 るーと

2014/06/27 (Fri) 13:22:10

> キャセイディライト 様

今後、BNナンバーを争う必要はなさそうですね。(笑)
で、SECナンバーが重要視されるのですね。

ところで、SECナンバーって固定なのかな?
それとも、搭乗の都度割り振られるのかな?

搭乗された方々、ご報告お待ちしてます。(^_^)/

Re: 顧客管理制度 northernhawk

2014/06/30 (Mon) 08:33:41

FUK-TPE-HKGの予定でしたが、出発当日朝まで仕事で拘束でFUK出発に間に合わないと判断し、GKでNRTへ行き、451でTPEに繋ぎました。NRTはまだBNでの運用でした。勿論、TPE、HKGもです。

451がディレイし次便の521の搭乗が先に開始しました。台湾発券のため丸子姐への電話予約ではTPE以遠は531で予約されていましたが、531に間に合わないと判断され、そのまま荷物スルーで451のままで可(差額なし)でHKG入りしました。なお、当初531では42Kでしたが、451ではTPEまでJ、一旦降機後TPE以遠は39Dバルクが割り当てられました。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/06/30 (Mon) 19:40:05

HNDで始まった新しいチェックインシステムの詳細や搭乗券の写真は、FTにもまだ情報が出ていませんが、今回採用されたシステムは、Amadeus Altea Departure Control System (DCS)と呼ぶそうです。

http://www.amadeusjapan.co.jp/getonboard/altea.html

Alteaは主に3つのモジュールからなり、2012年2月に従来のCUPIDに替わり採用されたのは、おそらく、1)と2)で、予約管理や機材繰りを取り扱い。
1)アマデウス アルテア リザベーション
2)アマデウス アルテア インベントリ
3)アマデウス アルテア デパーチャーコントロール

今回採用されたのは、3)で、顧客情報の扱いを含めた出発の統合的管理システムのようですが、特に、以下の部分が一連の入札制度ともリンクしているように思われます。

http://www.amadeus.com/airlineit/solutions/sol_1altea_10revenue_2revenue.html

因みに、SECナンバーは、セキュリティーコードであり、OLCIの順番は反映されないようです。BNの代わりにSECを用いて搭乗客を識別するようになるのなら、インボラの発生はBNに左右されなくなると考えるのが妥当ですね。
このSECの中味が何なのか気になります。そして、自分はCXからみてどの程度の位置づけの顧客なのか・・・・クソユーザー扱いだったらガッカリですが。


> northernhawkさん

CX531はNGO-TPE-HKGのフライトなので、以前は良く乗りましたが、最近は日本発券なので、TPE経由便はご無沙汰です。
TPEの地上職員はなかなか優秀ですね。

Re: 顧客管理制度 - NemoP URL

2014/07/02 (Wed) 18:49:27

ご無沙汰してます。
いつも最新情報ありがとうございます。

マニラで動きがあったので共有です。

本日7/2空港のチェックインシステムの変更があった模様。たぶん、上記。
搭乗はしてないから搭乗券とかは不明です。

6/27にCX524、6/30にCX905とHKG発でしたが、
どちらも従来の搭乗券+BN番号つき運用でした。
マニラがトップ導入かもですね。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/07/02 (Wed) 20:40:36

> NemoPさん

某Tさんのブログで魅力的な唇を拝見しました(笑)
P国脱出できるようになって、よかったですね。

最新情報提供有難うございます。HNDは6/26かその数日前から新BPを導入したようですが、MNLも7/2に新BPを導入ですか~。順次新チェックインシステム導入が拡大しているようですね。FTではその後の追加情報がないので、HKG,TPEのようなメジャーポートは現在のところ未導入と思われます。

これまでは、予約管理はAlteaの新システム運用ながら、チェックインシステムはAlteaとは異なるorAlteaを使いこなせない状態だったようで、例えば、エコとプレエコの識別にも問題があり、インボラでY→PYとなってもIマークが付かないのは、客室クラス識別におけるシステムの課題があったからだと勝手に思ってます。従って、上述のようなAmadeus Altea Departure Control System (DCS)導入後は、インボラでY→PYとなったらIマークが付く!と予想。逆に、DCS導入後に、I,Vマークが全て印字されなくなる可能性もありますが・・・
SECによる顧客管理の運営方法の実態が気になるところですね。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/07/06 (Sun) 22:47:54

塗りつぶされすぎで分かりにくいけど、4クラス(F/J/PY/Y)が反映された搭乗券の写真がこちらです。

http://www.fjiii.com/tmp/bp_blur.jpg

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/08/18 (Mon) 13:13:57

AMSでも新チェックインシステムが導入済みで、4クラス(F/J/PY/Y)が反映された搭乗券が使用され、SECが印字されていました。
ただ、今のところは、SEC=BNのようです。インボラ優先順位も以前と変わっていないように思われます(丸子のステータス順,タイブレーク時はBN順)。CXの就航都市すべてに新チェックインシステムが導入されると、本来の顧客管理情報が反映されたSECが利用され始めるのではないかと推定します。年末くらいかな?

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/11/26 (Wed) 20:37:59

HKG発のチェックインに動きがあるようです。
おそらく、DCS導入によるSEC採用が部分的に始まっていると予想されます。FTによると、北米線,豪州線、一部アジア線(PVG)が対象で、空港カウンターでのチェックインも少し時間がかかるようですし、OLCIの際もSEC=BNではなくなったようです。
FTのCX板の前モデレーターであるcxfan1960さん(おそらくCX-DM)の場合、SEC=22だったそうです(もし記憶が正しければの但し書きつきですが)。この数値の意味がどの程度CXにとって優良顧客であるのかどうかはよくわかりません。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1631604-hkg-new-check-system.html
http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1631672-olci-question.html

Re: 顧客管理制度 - two_villages

2014/11/27 (Thu) 00:02:48

SECですか。まだ見たことが無いのです(笑)
来月の印度発フライトで初お目見えするかも。
自分が何番にアサインされるか?

しかし、FTリンク先alphaod さん投稿で「乗継便の場合は48時間よりも早くオンラインチェックイン可能」って書いていますね。初めて知りました。こんど試してみます。

Re: 顧客管理制度 northernhawk

2014/11/27 (Thu) 08:09:24

私のように、CX純粋でなくJLからの載せ替えが多い顧客は排斥とは行かないまでも優良顧客とはみなされない可能性も出てきますし、他のOW顧客よりCX客を優先する、という流れになるのかも知れませんね。その辺り、人柱になってみるのも悪くないかも知れません。

Re: 顧客管理制度 - Ewadon

2014/11/27 (Thu) 14:22:37

先週土曜日に、YVR-HKGでSEC1でしたが、F無しだし、何もありませんでした。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/12/05 (Fri) 21:21:24

ALTEAのDCS導入によるBPへのSEC採用について、その運営方針に関する情報が相変わらず曖昧なままですが、SECに使用される数字(CIVという顧客の重要性を定量化した数値)とインボラの優先順位に関する情報リークがありました。
CXがコンサルタント契約している会社の人(AgencyGuy氏)による情報なので、確度は高そう。インボラの優先順位は、今後もティア順に決まり、同一ティアのタイブレーク時にのみSECで順位が決まります。これまではタイブレーク時の優先順位がOLCIした順番で決まってましたが、今後はSECで決定されるようです。これまでと実質的にはほとんど変化がないという印象です。
ティアは関係なく、SECのみでインボラ優先順位が決まるようなら、いつもフルフェアのYで搭乗する金丸子のほうが、Vクラスで搭乗するDMよりも優先順位が上に位置づけられる可能性もありましたが、AgencyGuy氏によれば、あくまでも会員ティアの優劣が最優先で、タイブレーク時のみにSECが機能するそうなので、私にはあまり悪影響はなさそうです。ただ、いつもOLCIでBN1を確保していたVクラス搭乗がメインのDM様のに対してはデメリットが大きそうですね。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1586318-involuntary-upgrade-priorities-civ-score-6.html

Re: 顧客管理制度 - Ewadon

2014/12/06 (Sat) 01:26:36

キャセデラさん、
情報ありがとうございます。最近面倒でFTゼンゼン見てませんでした。
BN1をアタックVでとられると、BN2以後って混んでてもFへの押し出しが殆ど無かった感じなのでちょっと期待です、とはいえ私もJ/C発券は殆ど無いので今後の動向に注目ですね。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/12/07 (Sun) 15:11:26

最近のFTの投稿を通じて、これまでの私の投稿には誤解があったことに気づきました。
公式な発表がないので、詳細は依然不明のままですが、概略は以下の通りと考えます。

1)SECは、new sequence numberであり、BNと実質的には同じ。
2)顧客の重要性を定量化した数値であるCIVは、搭乗券には表示されない。
3)インボラの優先順位は会員ティアで決まり、同一ティアが複数いる場合(いわゆるタイブレーク)のみ、CIVで優先順位が決定される。BN同等のSECはインボラ優先順位に寄与しない。

これまで48時間前のOLCIでBN1を取ることがインボラの近道でしたが、今後はOLCI順は無関係になり、タイブレーク時は、乗客には非開示のCIVで優先順位が決定されると思われます。また、SECはBN同等のようなので、SECの大小を気にする必要は全くないと考えられます。
乗り継ぎ便の乗客は48時間前からOLCIでき、乗り継ぎ客でない人は48時間前からしかOLCIできないので、SEC(=BN?)の大小がインボラの優先順位に寄与しないほうが合理的です。
基本的には、CXにたくさん搭乗し、高いティアを保有すると共に、CXにより多くのお金を払う(CXの予約クラスの高いチケットを買う、YよりもJ、Fに多く乗る。)ことが厳密に求められるようになると思われます。私のように、MHの格安ビジネスに搭乗し、CXにマイルをつけるような客は評価が低く(他社搭乗顧客への評価の詳細は不明ですが)、CIVに反映されるのでしょう。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1586318-involuntary-upgrade-priorities-civ-score-8.html

予想では、機内でISMが目を通しているPIL(Passenger Information List)には、ティアだけでなくCIVも記載されるようになると推定。機内で空姐のスキを見て、PILを・・・以下自粛(笑)

Re: 顧客管理制度 northernhawk

2014/12/07 (Sun) 15:44:48

>キャセイディライトさん
情報ありがとうございます。OLCIを競う必要はなく、ダブルブッキング、何らかの理由でインボラになるとき参考にされる要因がCIVであり、すでに勝敗は決しているということなんですね。ロングに搭乗せず、東南アジア方面でうろちょろし、他航空会社からの載せ替えで更新している私など、地位は低いでしょう。ただし、搭乗時はJには搭乗しています。インボラのドキドキ感はないです。日程変更可能であること、東南アジア方面がまだ安いため台湾発券をまだ利用していますが、このまま円安が進むようなら考えなければいけません。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/12/07 (Sun) 16:18:44

> northernhawkさん

仰るように、OLCIの有無にかかわらず、インボラ優先順位はティアとCIVで「すでに勝敗は決している」ということだと思います。
関連のFTを読まれて既にご存知かもしれませんが、ALTEAのDCS導入前(Cupid運用時)から、DMにもランクがあり、上位1%のDMプラスは別格として、通常のDMにもDM-α,β,γと細分化されていたという説もあります。

円安進行は頭が痛い問題ですね。私は昨年夏に海外発券を打ち止めにし、今は国内発券のYorPY専門です(笑)

Re: Re: 顧客管理制度 - Bfhw

2014/12/07 (Sun) 23:14:04

>キャセイディライトさん
ここしばらく不思議に感じていたことが氷解しました。
① SEC番号はBN番号と変わっていない。
② 小生DMですが、先日直前V購入、当便Y満席、SEC=01でも愛なしだった。
③ 以前よりOLCIを急ぐ人が減ったように感じていた。

CIVの決定要因を是非知りたいですね。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/12/08 (Mon) 20:28:14

> Bfhwさん

DM様でしたか!貴重な情報有難うございます。
上の書き込みは、FTネタに基づく私の主観的な解釈に過ぎないので、実態は不明ですが、DM+BN1+FULLでインボラなしということは、DM+がいたか(DMプラスはエコには乗らないでしょうが)、DMでBfhwさんよりもCIVが優良な顧客がいたかのどちらかでしょうね。
CIVについては、FTのCathayBoy氏,Siamstationed氏,QRC3288氏あたりの情報が参考になりますが、コアすぎるので、詳細は割愛しますが、ティア毎のCIV数値の予測なんかも書かれてます。
私もCIVの決定要因を是非知りたいです。そのうち、FTに詳細がリークされると期待してます。
あと、入札制度も実態が不明なままですね。暫定試行期間が11月12日までだったはずですが、全路線への展開は諦めたのかな?

Re: Re: 顧客管理制度 - Bfhw

2014/12/12 (Fri) 05:34:12

>キャセイディライトさん
入札制度に関して、詳しくはもう忘れてしまいましたが、9月頃、LHR/HKGのRチケット持っていて、ウェブサイト上で入札参加入口らしきを見つけ、モノは試しに申し込んで見ましたが、即座に「貴殿には参加資格なし」と、理由も説明ありませんでした。その後、その便に搭乗したところ、直前までCガラガラ、W一杯だったのに実際はC一杯、Wガラガラで入札の結果、多数がWからCに変わったとの心証を得ました。
また、小生の愛を貰える機会は8/9月に激変していて、長距離便での比較ですが、5-8月は7搭乗中5愛だったのが9月以後8連続愛なし(継続中)との様子です。正直なところ、キャセイを贔屓にするのはやめようかと思い始めています。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2014/12/14 (Sun) 15:02:42

> Bfhwさん

インボラは水ものなので、連チャンで来るときもあれば、サッパリ来ないときもありますね。私も緑丸子の時が最もインボラ率が高かったです(笑)
まあそういわずに、CX搭乗を気長に続けましょう。きっと「モテキ」がいつか到来するはず。

入札制度は立ち消えになったのではないかと個人的には予想しています。
PY導入も欧州・北米線の長距離のみに縮小・限定される方向になる気もします。ただ、CIV採用で、CXへの収入に応じた顧客の扱いが厳密化されるのは間違いなさそうです。

Re: Re: 顧客管理制度 - Bfhw

2014/12/14 (Sun) 22:57:53

>キャセイディライトさん

は!では愛が貰える「モテ期」を待つことにしましょうか。

近々に乗る便は小生予約クラス以下はすべて「キャンセル待ち」上位に空き状況なのでwktkしてます。
その次の便は、愛が貰えるという噂の入会5年に相当するのですが、上位クラスが一杯ですorz。

ところで、インボラの基準やCIVの算定方法などは非公開でしょうが、入札制度に関しては、情報開示がないのは許し難いと感じますね。
直前にいろいろなことが変わる可能性あって、決めにくいのは理解できますが、やってるのかやってないのか、参加資格は、などを公表しないのは顧客に対して重大な背信行為と思います。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/01/12 (Mon) 19:38:44

噂に過ぎませんが、マルコポーロクラブとアジアマイルの位置づけが大幅に変更される可能性があるとFTで議論されています。真偽は不明ですが、中の人に近い筋からの情報リークのようです。

http://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-asia-miles/1644009-rumor-mpc-will-go-way-pps.html

1)マルコポーロクラブはSQのPPS,アジアマイルはSQのクリスフライヤーのような扱いになり、マルコポーロクラブはJ/F搭乗客の搭乗券購入金額のみが考慮され、そのティアが決定される。

2)アジアマイル会員はその搭乗距離・セクターに応じてワンワールドティアに相当するステータスが付与される。

今までのMPC(マルコポーロクラブ)のDM,GOなどは、J/F専門の多頻度搭乗客も、エコノミ―クラス専門の多頻度搭乗客も、購入金額の多寡に関わらず、マイルやセクターの要件を満たせば、DM,GOなどのティアを得られていましたが、将来的には、J/Fの搭乗実績とその購入金額の多寡が一定の閾値を超える優良顧客のみがMPC会員として評価され、多頻度搭乗であってもエコ専の顧客はMPC会員とは扱われず、AM(アジアマイル)の上級会員と位置づけられると思われます。

現在のDM,GOの一部が新MPCのベース会員(SQのPPS相当)
現在のDMプラスと一部のDM,GOが新MPCの上級会員(SQのPPSソリティア相当)

になると思われます。勿論、新MPC会員は全てOWエメラルド扱いのはず。
CIV導入で、会員毎のCX航空券の購入金額の多寡に基づく顧客の重要度の定量化が進んでいるので、新MPCがどうなるにせよ、高い航空券を購入してくれる優良顧客への依怙贔屓がますます顕著になると思われます。
新AMも搭乗マイル・セクターによるティアわけなのか、米系のように、航空券の購入金額の大小でティアを決定するのかまでは分かりませんが、個人的な予測は、こんな感じかな?

新MPC:SQのPPS同様に、J/F搭乗客向けの最優良顧客のみの会員制度になる。
新AM:現行のMPCとほぼ同じ。搭乗マイル・セクターでティアわけし、OWティアも付与。インボラ優先度はCIV順。

AMEXタイアップによるDM,GOのばら撒きの効果も含め、DM,GOが急増しているので、主にDMをCXへの収入寄与別に細分化し、上級会員組織を刷新して、最優良顧客のみを対象にした組織を新たに作ることになるのでしょうが、新MPC会員はインボラの優先順位も当然高いと思われますが、J/F搭乗がメインなので、そもそもY/PYにはあまり乗っておらず、Y→Jインボラへの影響はほとんどないと思いますが、J→Fインボラは、新MPC会員の存在が影響する可能性が考えられます。新MPCと新AMの関係性も不明ですし、インボラ優先順位も、CIVのみで決まるのか、新MPC専用の優先権があるのかも分からないので、あくまでも”噂”に過ぎません。

Re: 顧客管理制度 northernhawk

2015/01/12 (Mon) 22:33:16

はあ、Y搭乗ではダメだということですかね。愛を買わねばなりませんかね。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/01/13 (Tue) 18:00:08

こちらの記事も参考になります。

http://www.scmp.com/business/companies/article/1678378/frequent-fliers-cathay-pacifics-cheap-seats-face-big-let-down

銀丸子には最大で年4回のラウンジアクセスのみを認めるという具体的な内容も記載されています。その通りになったら、SLにとっては影響甚大です。
また、この記事にも書かれてますが、FFPのルール改正で最も不利益を被ることになるのは、エコ専で多頻度搭乗の上級会員(特にDM)になりそうです。
FTerの中には、他のキャリアのFFPに移籍しようという話もちらほら。BAは有力候補の一つですね。私なら、CIも選択肢に入るかも。

尚、決定事項ではなく、あくまでも”噂”に過ぎません。

Re: 顧客管理制度 - cx9dia

2015/01/13 (Tue) 22:59:04

嵐の前に船を乗り移る鼠ではないですが、私もそろそろ別の道も考えています(笑)
でも、CXの顧客層を見ていると、SQとは異なる印象だし、実際SQの制度が変わってから、金髪のDIAホルダーが激増したと感じた(スティタスマッチもあり)ので、CXがSQと同じ道を歩むのか、疑問があります。

CXが自社エリート並みに、他社エリートを優遇するのも、あわよくば、取り込もうとする戦略があるし、
中国、アジアがバックのCXと、シンガポールのSQとは、会社のカラーも違うような・・・

今年は自己防衛かな(笑)

Re: 顧客管理制度 - two_villages

2015/01/14 (Wed) 00:31:51

いろいろと変化がありそうですね。
J/F優先でも、そういう人はそもそもYには少ないので
愛の影響はどうでしょうか?同じかも知れませんね。
しかし、自社シルバーでもラウンジ制限とかになりますとね。
その前に他社ステータスを制限したら?とか思いますし。

乗り換えるとしたら、私ならばEVAでしょうねー。

私は白人が苦手で(笑)。オリエンタルが好きで(笑)

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/01/14 (Wed) 19:37:07

> 姫

CXとSQはスタンスがかなり違いますね。CXはアジアンテイストの革をかぶったアングロサクソン式イールドマネージメントを実践するキャリアの印象が強いです。
以前にシンガポールのタクシー運転手と雑談していた時に、こんなことを言ってました。香港と新加坡はライバル意識が強いですが、言いえて妙な感じをうけました。
 台湾人=フレンドリー
 香港人=守銭奴
 新加坡人=ハーフ&ハーフ(台湾人と香港人の中間くらい)

私も自己防衛方法を考えてみます(笑) 梅汁ブシャーとか・・・・


> two_villagesさん

私もアジアンテイストが好きですが、CX以外に適当な選択肢がないのが困りもの。
NGOはBR撤退してしまったので、KIXよりも選択肢が極めて狭いです。

HKIAに丸子会員専用ラウンジを作って欲しいけど、その前に、KIX、NGOにもHNDの半分の規模で良いからCXラウンジを開いてほしい!

Re: Re: Re: 顧客管理制度 - Bfhw

2015/01/15 (Thu) 18:49:28

>キャセイディライトさん
遅くなりましたが続報申し上げます。
wktkしてた便は愛が貰えました。
問題は上位クラスが一杯だった便ですが、出発1時間前まで一杯ながらも1席、シートアサインされてませんでした。一縷の期待を持って搭乗したところ、小生の直前の方にその席は与えられました。不思議な点は、これまで何度もそのような場面を見ましたが、その直前の方は何ら喜びの様子はなく、さも当然といった様子で着席されました。マイルアップグレードをプッシュされてたのか?もしや入札制度が続いていて落札者だったのか?と思われます。なお、その方はいかにも旅慣れたように見え、担いでられた中型リュックにはDMのバッゲージタグをつけてらっしゃいました。
さて、いま話題のSQのPPSタイプ顧客管理導入のことですが、小生のようなチケットクラスI止まりのユーザーにはF/Jの高額顧客とはバッティングしていないと思われ、大きな影響はないのではないかと思っています。最新情報のBCN線もエコノミー多数の77Gで開設となれば、これまで以上に修行僧や、クラブティア獲得の為に旅行機会を増やすユーザーを取り込まなければならないでしょう。それらの意欲を削ぐ改変(改編?)はない、と信じたいですね。

Re: 顧客管理制度 - teppei101

2015/01/16 (Fri) 19:18:48

私の好きなビジネストラベラーにも載ってますね。

http://www.businesstraveller.com/news/101198/cathay-eyes-loyalty-programmes-revamp

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/01/16 (Fri) 20:15:12

> teppei101さん

お、BTにも記事出てましたか。こちらも、SCMP(南華早報)が引用されてますね。
MPCが会員の格付けやその格付けの基準を変えていくのは仕方のないことだけど、実際の運用にどんな変化があるのかが気になりますね。


> Bfhwさん

モテキが近づいてるようですね!
満席便の客は、マイルUPをプッシュし、しかもCIVがBfhwさんよりも上位の顧客だったのかも。
私も上のほうに書いたように、PPSタイプ顧客管理制度になっても、Y→Jインボラへの影響はほとんどないと思います。J→Fは影響があるかもしれませんが。
むしろ、CIVによる同一ティア内での顧客優先順位のほうが、Y→Jインボラに影響大と思うので、自分自身のCIVがどの程度なのかが気になってます。次回、空港カウンターで質問してみようかと。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/06/19 (Fri) 20:02:45

CXの顧客管理部門のボスであるリンダ・シム女史が、先週CXを辞めたそうです。
クビなのか、自主退社なのかは不明です。
ALTEAのDCS導入と、CIVによる顧客重要度の定量化の実施に続き、丸子とアジアマイルの位置づけ変更を模索しているといううわさがありましたが、このプロジェクトの成り行きと関係のある人事異動のような気もします。すべての目途を立てたうえでの退社なのか、丸子の仕組みの変更が紛糾しての退社なのか?

Re: 顧客管理制度 新丸子

2015/09/27 (Sun) 23:07:05

キャセイデライト様
初めて投稿させて頂きます。昨年よりマルコに加入し漸く金マルコに今月マイルで到達した新丸子と申します。
金マルコになんとかなったものの、色々ありメンバーシップセンターとメールのやり取りをしていて、お知恵を拝借したいと思います。銀から一年の期限が8月末で、8月末にはKIX-HKG-LAXとIクラスで飛んだのですが、KIX-HKGが終わった時点で59800マイルくらいになりHKG-LAXで充分GOLDになれたはずなのですが、Fにマイルを使いUGしたのがシステムを怒らせたのか、そのセクターが反映されずに9月頭にまた銀で更新のお知らせが来ました。その後、帰りのLAX-HKG-KIXはLAX-HKG間を同じくFにマイルでUGしたにもかかわらず、ちゃんとクラブマイルにrecordされました。その後、抗議のメールで金にちゃんとなったのですが、記録がぐちゃぐちゃになりそれを整理しているところです。
質問を簡単に言えば、例えば、銀から金になる最後のフライトが5000マイルあり、その前に58000マイルをクリアしていれば、3000マイルは次の期に繰り越しになり、クラブマイルの更新の対象になるのでしょうか?それとも、どれだけ余分に飛んでも、最後のマイルの余剰分は捨てマイルになるのでしょうか?アジアマイルはただ単に加算していくだけなので、わかりやすいのですが、クラブマイルはどうなのか疑問です。マルコクラブの対応もちんたら遅く、一つを解決すれば、他のデータを消してしまったりと不信感が増しています。必死にマイルを貯めて金になったのに、これではアビオスかクアンタスに早々転向しようかと考えたりもします。今朝も満席の594のシラスで香港から戻りました。CXの関空へのコミットを感謝しつつも複雑な気持ちです。ご指導いただければ嬉しく思います。よろしくお願いします。

Re: 顧客管理制度 - Ewadon

2015/09/28 (Mon) 02:35:17

新丸子さん

私の時は、ギリギリでシステム計上に間に合わず50マイル弱、足りてないけど更新(実際には搭乗していた)、そして更新後に期限前の分がすでに加算されていました。
ただ、通常時は溢れた分を分割繰り越したりはしません。

今回は金になり、HKG-LAX分も金として加算になっていませんか?
クレジットがどのようにされたのか興味あります。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/09/28 (Mon) 09:54:38

> 新丸子さん

ようこそ。また、金達成おめでとうございます。
ご質問の例に関し、私の知る限りでは、
 現在58000クラブマイル ---(5000マイル搭乗)---> 63000マイル -----> 金丸子達成で、ゼロリセット

 つまり、3000マイルの繰り越しはありません。

今後、金丸子を更新する場合も、会員年度内に10万マイル飛んでも、ダイヤには到達しないため、金丸子更新されるのみで、10万-6万=4万クラブマイルは、丸子のFFPのステータス維持に何も役立ちません。
但し、顧客重要度指標であるCIVには、多頻度搭乗,航空券の支払金額などが反映されるはずなので、10万マイル飛んだ金丸子のほうが、エコノミー搭乗ばかりで6万マイルギリギリで更新する金丸子よりも、CIVの評価が高く、満席でのインボラUP発生時の優先順位(正確には、同一ステータスどうしのタイブレーク時の優先順位)が高くなると予想されます。
多頻度搭乗されるのなら、CX金(OWS)+BA金(OWE)のダブルホルダーが最強との声も多いようです。

金丸子のメリットはいろいろありますが、やはり、72時間前までのVクラス座席保証が便利です。これに慣れると、72時間特権なしの世界には戻れなくなります(笑)

Re: 顧客管理制度 新丸子

2015/09/28 (Mon) 17:30:14

Ewadonさん、キャセイデライトさん

ご丁寧な回答ありがとうございます。だんだんとシステムを理解してきました。ということは、今回、KIX-HKG-LAX-HKG-KIXと飛んだのですが、最初のKIX-HKGで59800マイルほどになり、次のHKG-LAXで9000マイルほど取得した内のほんの200マイルほどしか銀から金になるのに活用できずに、残りのマイルは捨てマイルとなり、また次のLAX-HKG分からこの新しい1年間の銀、そしてDMへ向かっての対象マイルとなるということですね。そういうことであれば、もう少し注意してフライト計画を立てないと最後にどーんと長距離を飛んでも意味があまり無いということですね。セクターでの達成であればそういう無駄もあまり無いということですか。

キャセイデライトさんがおっしゃるように、CIVという観点からはそれも無駄にはならないのでしょうが、ちょっと損した感じで反省です。まだクラブ側からは記録の最終整理の返事が来ていないので、どうなるのかもう少し待ってみます。

私も基本的にはレジャー目的のフライトが主で、DMなどという目標を立てると、そのために旅にでるという大変なことになってしまいますが、もう少し達成条件の種類を増やしてもらえればと思います。色々なところで支払金額ベースにするなどとも言われていますが、それは実行されそうなのでしょうか。

Re: 顧客管理制度 - キャセイディライト

2015/09/28 (Mon) 18:18:54

> 新丸子さん

ステータス更新は無駄なくが基本ですね。
私も8月に金丸子更新しましたが、欧州往復のCXと欧州域内のAYの搭乗の合計を意識し、合計60588マイルでの更新でした。
サラ金のCMではありませんが、ご利用は計画的に!

CIVの内容は非公開で、FTでも詳細情報は不明です。
また、アジアマイル(AM)とマルコポーロ(MPC)の会員種別を分離する(MPCはSQのPPSのようにJ/F客のみにする)という話もありましたが、こちらも続報がないので、頓挫したのではないかと推定しています。
AgencyGuy氏の投稿を見る限り、インボラの優先順位は、ステータス順(DM>GO>SL>GR)で今までと変化なし。ただし、同一ステータス会員同士のタイブレーク時に、今まではBNの若いほうが優先されましたが、現在はCIVスコアが高い人のほうが優先されていると思われます。CIVはCXへの支払金額ベースなのか、CXの予約クラス(F/A/J/C/D/I/W/R/E/Y/B/H/K・・・・)と搭乗距離を指数化したパラメータの合計値なのか、それともそれ以外なのか・・・・個人的な予想は、CXへの航空券支払金額の合計値を使っているのではないかと推定してます。
以前にチェックイン時にCXの地上職員にCIVのことを聞きましたが、そんなパラメータは地上の端末には表示されないし、知らないと言ってました。

仕組みを推定しながら、今後も楽しく飛びましょう!

P.S. 新丸子さんはKIXベースですか? 別スレに記載がありますが、10/17にNGO丸子会を行います。ここには書けないディープな情報交換も行われるので、よろしければご参加ください。

Re: 顧客管理制度 新丸子

2015/09/28 (Mon) 23:27:26

キャセイデライトさん

詳細な説明ありがとうございます。今後は更新前後は注意深くマイルを見守っていきたいと思います。ただ今回はMPC側もミスをしたので、ちょっとゴネてgoodwillを仰ぎたいと思います。

顧客をどう評価するについては、one worldのアライアインスの中で、他社便を使った場合でもクレジット加算をしていかなければいけない状況では、自社便の縛りがあまりないCXやQFはいかに顧客のランク付けをするのかはなかなか難しいのではないでしょうか。ただやはりCXに対しては、そのフライトを多く利用し、利用金額も高い顧客を正当に評価する姿勢をもう少し見せてもらえればと思います。私もここ1年くらいはほとんどCX以外は利用しておらず、先週スケジュールの関係からHKG-DPSを香港エアラインを利用した時には、やはり全体のサービスグレードという面からCXがいいなと感じた次第です。DPSからの帰りの日には、空港にパースからHKGに向かっていたCX170便がエンジンから火を噴いて緊急着陸をした機材が放置されているのを見ましたが!

NGO丸子会お誘いありがとうございます。当方、神戸在住ですが、スケジュール調整してお返事させて頂きます。まだまだ初心者なので話をお聞きするばかりになるかもわかりませんが…

Re: 顧客管理制度 - two_villages

2015/09/29 (Tue) 00:45:41

ここらへんのCIVのパラメータってのは気になりますね。
合計金額ベースなのか、その時の航空券種類なのかとか。

友人の韓國系なんかは、航空券がノーマルに近いとUPする、とか、半袖・短パンとかあまりにもラフな格好なら上げないとか。グランドの裁量がほとんどらしく。

CXは、どう考えてもパラメータ管理ですよね。

Re: 顧客管理制度 - Ewadon

2015/09/29 (Tue) 10:25:55

ビッグデータ、データアナリティクス、ディープラーニング
などというキーワードがトレンドな昨今、マシンもパワフルになるのでより多くのパラメーターを駆使してなにかするのかもしれませんね。
ただ、あまりにも大陸客に頼りすぎると、しっぺ返しが怖いと思います。

新丸子さんの加算、ステータス更新の展開が気になります。

Re: 顧客管理制度 - Ewadon

2015/09/30 (Wed) 10:53:12

https://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP/frequent-flyers/changes-to-the-marco-polo-club/overview.html

ついに告知出ましたね。
詳しい方の解析/計算を待ちますw

Re: Re: 顧客管理制度 - 新丸子

2015/09/30 (Wed) 14:38:18

Ewadonさん
来ましたね、なんだかタイムリーな発表でビミョーな気持ちではありますが(^_^;)))

ぱっと見た感じではD,Iクラスで東南アジア、KUL, SIN, BKKあたりを往復する分には、GO,DMのハードルはかなり下がったように見えますが。
また、他社便との差別も少しつけていますね。

しばらくは混乱期でさらにクラブの対応の遅延が懸念されます(;o;)

Re: 顧客管理制度 - キャセディラ

2018/10/26 (Fri) 19:43:15

前々から使い勝手が悪いと不平が多かったCXのITシステムですが、安全性もダメであることが露見しています。

infosecurity.cathaypacific.com

https://www.flyertalk.com/forum/cathay-pacific-marco-polo-club/1937167-9-4-million-passengers-data-stolen-cx-3.html

FTでも話が盛り上がっていますが、私宛にもCXからメールが届き、私の個人データの流出状況についての連絡がありました。
私の場合は、以下の情報が流出したそうです。どこまで信じてよいのか分かりませんが・・・

The following types of personal data about you were accessed:

Email Address
Name
Nationality
Title

Your travel or loyalty profile was not accessed in full, and your password was not compromised.

FTerのなかには、もっと多くの情報流出被害を受けた人も大勢いるようです。
これは、訴訟になる可能性もあり、また、情報セキュリティに対する不信感が原因で、CXを去る人が大勢出てくると思います。CXのヘビーユーザーは、以前からCXのITシステムには多大な不満を抱いていると個人的には感じており、今回の件を契機に、大量の優良顧客の流出が危惧されます。
そうなれば、CXの経営は益々厳しくなり、場合によっては、CAの影響力がさらに大きくなり、最悪の場合、CAの軍門に下ることもありうるかも。
今回の事件は、CXの経営基盤を大きく揺さぶる大事件になると思われます。

Re: 顧客管理制度 - バイバイ マルコ

2018/10/29 (Mon) 15:04:21

私は以下情報のようです。

The following types of personal data about you were accessed:
• Email Address
• Name
• Telephone Number
Your travel or loyalty profile was not accessed in full, and your password was not compromised.

12月までゴールドですが、既に他社乗り換え済みです。

Re: 顧客管理制度 - キャセディラ

2018/10/30 (Tue) 08:54:25

> バイバイ マルコさん

マルコ会員は皆さん被害者のようですね。
パスポート情報まで流出した方もいますし。
また一人、優良顧客の流出が・・・・・

地方在住だと、CXの代替になるキャリアがないので、私は当分、CXを継続します。

Re: 顧客管理制度 - るーと

2018/11/04 (Sun) 18:05:18

キャセディラ さん

私はこんな感じで、
・Address
・Email Address
・Name
・Nationality
・Telephone Number
・Title
なんじゃこりゃ?ってな感じですわ。
6項目も、です。
ちなみに最後のTutle てのは何だろ?

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.